

活動のご案内
就職を目指す!
しゅうろういこうしえん
就労移行支援
就労移行支援は、「就職したい!」をかなえるために、就職に必要な知識や能力を
訓練しながら身に着けていきます。また、作業の対価として、工賃をお受け取りいただけます。
求職活動の時期に入ってからは、企業選びから履歴書の書き方、
面接マナーまでしっかり学ぶことができます。
無事に就職した後も、定期的に訪問しお話することができるのでご安心いただけます。
利用期間は最長2年間(1年延長あり)です。専門支援員といっしょに無理のない範囲で、
ゆっくりと、着実に、就職を目指して頑張りましょう。
プログラム
清掃訓練
プロの清掃技術を身に着ける訓練を行いながら、1日の生活リズムを作っていきます。



企業内作業
実際に企業に入って、1日働く体力を身につけていきます。報告・連絡・相談といった社会スキルも勉強していきます。



事業所内作業
手先を使う訓練を行っていきます。作業レベルに合わせて細かい作業が増えていきます。



就職に向けて
実際に企業で実習しながら雰囲気をつかみとります。また、履歴書の書き方から面接マナーまでしっかり学べます。無事に就職できたあとのフォローも定期的に行っているので安心ですね。



スケジュール


よくあるご質問
Q就労移行支援の利用日と利用時間を教えてください。
就労移行支援の利用日は、月曜日~日曜日までの週5日です。
利用時間は、清掃が8:00~16:00、企業内作業が9:00~16:00(8:00集合)となっております。
Q就労移行支援を利用して、工賃は発生しますか?
はい、発生致します。例えば20日出勤された場合、約 32,716円(平成30年度実績工賃)となります。
Q食事の用意はありますか?
事業所の方でお弁当を注文することも出来ますし、ご利用者さま各自でお弁当をご用意いただくこともできます。「食事提供体制加算」に該当される方は、食事の料金の補助を受けられます。
お問い合わせ
work in peaceは、南河内を中心に20年以上、障がいをお持ちの方の就労支援を行ってまいりました。
働きたい!自立したい!を実現するために何をしたらよいか、一緒に考えましょう。
施設の見学お申し込みも随時受け付けております。
どんなことでもお気軽にお問い合せください。